サッカーの事

ジュニアサッカー少年のジュニアユース進路で親が悩みまくった話【2】

前回の記事「ジュニアサッカー少年のジュニアユース進路で親が悩みまくった話【1】」で、息子の進路は決まったのですが、それまでに私が勝手にモヤモヤしていた事を書かせてくださいね。

ジュニアユースの進路は、色々な選択肢があるという事を知ったのがつい最近で小6の秋の今、色々と知った所で何の実績もなく、特別足が速いわけでもなく、トレセンに選ばれるどうこうの前に、Aチームにすら入れない息子では「セレクション」の舞台にすら上がれないというのが現実なんだなと感じました。

本人が受けてみたいと言うのであればチャレンジして欲しかった気持ちもありますが、本人がそこまでやる気がなかったので、チャレンジ自体しませんでした。

子供が本気でプロを目指したいと言い出した時の為に備えなくてはいけなかったんだなと後悔している事が

1.お金(何処へだって行ける、何でも買える)

2.幼稚園世代からのチーム選び(ここの情報収集が一番肝心)

3.いつでも引っ越せる親の労働環境(持ち家より賃貸)

4.私立中学受験になる事を想定した学力(塾等家庭学習)

5.何にでも付き添える親の時間的余力(これがないと練習も試合も参加が出来ない)

 

何より一番必要なのは本人のやる気ですが、親も本気でいないとジュニアユースの時点で色々と親自体が現実的に考えた時無理で子供に諦めさせる選択肢になってしまうのだと。

極論を言えば、J1の下部組織のジュニアもしくは強豪クラブチームからチャレンジ出来る環境に生れ落ちる所から子供の運命は分かれているのではないか?とも思います。

 

ごもの住んでいる県は今のところ全国レベルではとても弱い県なので、万が一息子がサッカーに本気になって、ユース世代の進路でサッカーの強い地元の私立高校を選んだとしても、最近はJの下部組織のユース出身のプロが増えていると言いますし、先行きは明るくないのかもしれません。

ジュニアユースは今いる地元クラブチームへ行く事は決めてくれたので、とりあえずサッカーは続ける進路で良かったなと思っています。

とにかく「お金」があれば選択肢は広がるので、高校世代へ向けて学費の準備をしていかないとなと思う出来事でした。

ジュニアユースの進路の戦いは、幼稚園世代のチーム選びから始まっていた気がします!

学業の受験もそうですが、賢い親御さんは幼少期から親が本気で色々考えているのですね。

あー 自分は本当にぼけーっと世の中を知らない親だったなー

ジュニアユースの進路は遅くても小学4年生までには親が進路を想定して、サッカーと学業の進路をどうしたいか?どうすればそこへ進めるのか?子供と話し合い行動をしていきましょう。

広告:メイクを落とすだけじゃない。肌色を明るくする。大人女性のためのクレンジング

POSTED COMMENT

  1. さな より:

    ごもさん、こんにちは!
    前回はちょっと熱く語ってしまい…恥ずかしい限りです。

    なぜ、熱くなってしまったかと言うと…。
    今、小4の息子が6年生になったとき、たぶん周囲はジュニアユースに進む話でいっぱいになると思うんです。

    そのときに、「いや、うちは部活だ」と強い信念を貫ける自信がちょっとなくて。なので、今のうちから「うちは部活、うちは部活」って唱えていたいのです。

    部活にさせたい理由は勉強との両立です。
    うちの息子は小学生ですでに勉強では平均以下…。
    今時はサッカー推薦でもある程度の学校の成績が必要だとか。だから、しっかり勉強させないといけないんです。

    勉強も本人のやる気次第ですけどね(笑)

    本人のやる気さえあれば、勉強もサッカーもいつでも伸びる!と私は思っています。
    よい環境を与えるのも大事だけど、取り上げさえしなければ、子どもは勝手に必要なときに伸びてくるんじゃないかな~と思っています。

    • 管理人ごも より:

      さな様

      さなさんお久しぶりです(^^)

      寒くなってきましたがさなさん&息子さんはお元気でお過ごしでしょうか?

      ぽんさくは今年も半袖半ズボンを頑張りすぎて風邪をひいてしまい、昨年より2週間早く半袖半ズボン禁止令が出ました(笑)

      さなさんは、息子さんの成績を把握して将来の事をしっかり考えていて愛情を感じました(^^)
      しっかり息子さんと向き合っている さなさんの息子さんなら、結果が出せる予感で将来がとても楽しみです。

      そうなんですよね・・・サッカーの強い高校へ行きたい!と子供が思った時に、成績が悪すぎると受験すらさせてもらない可能性があると考えると、今からサッカーも勉強も両方大事だと自覚して欲しいです(><)「サッカーばっかりやってなさい」と無責任な事ばかりいう訳にもいかないので悩んでしまいますね。

      ホント本人のやる気次第ですねぇ(笑)でも、やる気になった時に将来に向けて進める環境にいて欲しいので、親に出来る事は環境を用意する事だけですね(^^)

      ぽんさくがサッカーを続けている限りはサッカーの事発信していきますので、またお時間のある時に覗きに来ていただければ幸いです。

      サッカーの事をお話しできるサカママ仲間がいないので、こうしてさなさんとお話しが出来る事とても嬉しく思います。
      いつもコメント本当にありがとうございます。