【2022年2月26日前縦隔という所に腫瘍が見つかりました。同じ病の方のお力になれればと思い記録を残して行きます。腫瘍発見時44歳・女性・既往歴、23歳で子宮内膜症卵巣嚢胞で開腹手術。28歳普通分娩で出産。】
本日26日は土曜日の為、診察や検査はありません。お掃除の方も土日はお休みみたいです。
【食事の事】
入院生活は病院にもよりますが、朝ごはん8時、昼ごはん12時、夜ご飯18時になります。朝ごはんだけパン食が選べるのでパン食をおすすめします。
何故なら毎食白飯が大盛りで出てくるので、ごはん飽きます。ふりかけや海苔の佃煮等ご飯のお供が無かったら全部食べきれません。
ご飯のお供は、病院の売店で現地調達も出来ますので、塩分制限の無い方はご飯のお供は忘れずにご用意ください。
病棟の食堂に給茶器があるので、動ける人の場合はお茶を貰いに行けます。動けなくても1日3回病室までお茶を淹れに来て貰えるので、蓋付きのコップを用意してください。
夜中に飲めるようにペットボトルのお茶を用意しておくと安心です。
【室温の事】
入院して1番驚いたのが、病室の温度が23.5℃〜26℃もある事。普段12℃くらいの部屋で生活しているので暑い事が辛い。
よほど冷え性じゃない限り3月の入院は半袖にステテコで大丈夫です。カイロもブランケットも長ズボンも必要無かったです。
暑がりの方は、汗をかくので肌着を多めに持っていくと良いと思います。高齢者の方はこれでも寒いらしいので若者が衣服で調整なきゃなと思いました。
【大部屋、設備の事】
大部屋は一部屋4人ずつで、男女分けてくれていました。皆さん静かな方ばかりで快適です。新型コロナの影響で基本面会がなく、入院者同士も喋ってる姿を見かけませんでした。
長期入院の方は基本外出許可も取れないそうで、新型コロナの影響は大きいなと感じました。
最近の病院は、収納棚がなかなか大きくスーツケースも駆使すればかなりの収納力でした。
ベッドも背中と足元両方電動で動かせて快適です。過去3回の入院は全部手動のベッドだったので良い時代になってました。
枕が変わると眠れない方は持ち込み可能か聞いて、枕を忘れずに。
【シャワー、トイレ、洗面】
個室の場合は全部部屋にあるみたいです。
病院によりますが大部屋に手洗い場はあるのですが、歯磨きしてる音はうるさいかな?と思うので洗面所で歯磨きしています。
シャワーは許可が降りていれば自分で予約をして、時間になったらシャワー室を借ります。利用時間は1人30分で午前〜夕方まででした。ドライヤーを貸してもらえたので助かりました。
トイレは共用なので、毎回石鹸で手洗い&消毒しました。家事から離れて手の湿疹が治るのかと期待していたので少し残念です。
【その他】
1日に2回看護師さんがバイタルチェックに来てくれます。ナースコールを遠慮してしまう方はこの時に痛み止めを出して欲しい等相談すると良いです。
1日に3回食事とお茶を入れてもらえます。
週に数回お掃除の方が来てくれます。ゴミも回収してもらえます。
医師が診察や検査の説明に来たりと、案外人の出入りが多いので、なかなか昼寝ができません(笑)
看護師さんや清掃の方が少しだけ会話をしてくれるので、寂しくなかったです。
【売店】
こちらも病院によりますが、外来と一緒の売店だと外来の診察時間が終わらないと売店へ行けないそうです。
入院病棟内に売店やコンビニがあれば、営業時間内であればいつでも買い物が出来ます。
新型コロナの影響が無い頃なら、面会も自由で買い物も自由、外出して散歩も出来ただろうし、病院内レストランで面会者と食事も出来たのでしょうね。
【面会】
病院によって違いますが、私の入院している病院は、医師が許可をした場合(治療目的)共有スペースのみで面会可能。
入退院時の荷物の運搬整理の時だけは30分のみ病室へ入れます。中学生以下は入院病棟には入れません。
洗濯物等の荷物の受け渡しは看護師さん経由になります。
病院によっては、入退院の時であっても病室には立ち入り禁止です。
いつかまた昔のような自由度の高い入院生活に戻ってくれる事を願います。
次回 検査入院3へ続く