体験談

ふるさと納税はよく分からないし面倒だからやらないけど気になっている人に伝えたい話

ふるさと納税は何かとニュースや雑誌で取り上げられるけれど「何かよく分かんない」ですよね。

経験して思った事ごちゃごちゃと書いていますがやり方さえ間違えなければ

[[[[[[[[[絶対にお得です。]]]]]]]]]

さあ!今年こそ勇気をだしてみませんか???

ふるさと納税を始めたきっかけ

職場のオーナーがやたらオススメしてくるので「そんなうまい話が有るわけないじゃないか」と半信半疑で調べてみたら「そんなうまい話しがあるのかもしれない!」と確信に変わり、ふるさと納税のポータルサイトで1万円分だけ注文をしてみました。

当時はまだふるさとチョイスしかなかったので、ふるさとチョイスを利用しました。会員登録しなくても、ふるさと納税が出来るのが魅力です。

山形県天童市 ここで1万円以上のふるさと納税をすると、天童市名物の将棋の駒に自分の名前を刻印した根付がおまけで貰える事を、やたらオーナーが勧めて来るので天童市に決めました。

現在では「3月のライオン」の限定ノベルティも選べるようになっていて、天童市のやる気を感じます。

ふるさと納税って本当に住民税から引かれるの?

ふるさと納税のポータルサイトをみてもイマイチよく分からないと思います。

確かに翌年払う住民税の明細に「寄付控除」が適用されています。(毎年貰う緑色の文字の細長い紙の左下の摘要欄に印字されてる)

住民税の課税標準総所得から「寄付控除」と「住宅ローン控除の所得税から引けなかった分」が引かれるので(借りた年度によって引ける満額が違うよ)住宅ローン控除がある方も、ふるさと納税は活用出来ます。

「所得税からの税引き」+「住民税からの税引き」+2,000円=ふるさと納税の利用額になります

サラリーマンの方は「ワンストップ特例制度」があるので、「5自治体以内」に抑えて「自治体へ申請書を郵送」しとけばあとは上手い事やっといてもらえます。

サラリーマンの方でも医療費控除とか、確定申告をされるのであれば注文時にワンストップ特例制度の申し込みしなくても大丈夫です。

ワンストップ特例制度申し込んじゃったけど、急遽確定申告になっちゃった☆となっても、納税証明書は同封されているので捨てずに保管しておいてください。



ふるさと納税失敗談

お米であってもお肉であっても、注文をしてすぐに届くものもあれば、忘れた頃にいつ届くか分からないものもあって在庫調整がうまく行かないと食べきれなくて困る事があります。

お肉も5㎏どーん!と来ても口に合わなかったり、冷凍庫に余裕がなかったり、アーモンドフィッシュ等菓子も半年しか期限がなくて食べきれなかったりしたので、食品は要注意です。

 

結局自分はいくら納税出来る?

楽天ふるさと納税ふるさとチョイスさとふる、それぞれのシュミレーターを使っても額がマチマチでよく分かんないってなるなる。

ざっくり言うと毎月天引きされている「住民税(市県民税)」×12か月×0.2(20%)弱が納税出来る額です。それでもやはり最初は怖いので、給与から引かれている住民税1か月分だけから始めるのをおすすめします。

この計算式は2019年現在の式で、年度によって20%から増減する可能性もあるので毎年チェックしてね。



実際今までに何を頼んだの?メリットデメリットは?

【お米】
〇普段食べられないブランド米が美味しい!
△保管場所が必要・古くなって味が落ちる。

【お菓子】
〇おやつ代が節約できる!
△同じものばかりで飽きる。

【トイレットペーパー】
〇絶対に使う物なので節約になる!
△保管場所が必要。

【ビール】
〇お父さんが大喜び!
△お父さんが呑みすぎる。

【A5ランクの肉】
〇とてつもなく美味しい!!!
△一瞬で無くなり節約にはならない。

まとめ

ふるさと納税はお得で楽しい反面、先に何万も支払いをしなくてはいけない事と、住んでいる自治体の税収が下がり行政サービスが悪くなる可能性もあります。

地域によっては住んでいる地域のふるさと納税を利用出来る事もあるので、税金をただなんとなく支払うのではなく、活用して欲しい所へ目的をもって納税をするという国から与えられた選択肢を是非活用してみてくださいね。

広告:自動車保険は比較で安くなる!